50歳で台湾女性と国際結婚そしてハーフ娘育児の日記

 はじめまして。51歳になるサラリーマンですが、今年の4月に婚姻届を 出して台湾女性と国際結婚しました。8月女の子も生まれ新しい家庭の スタートです。  奥さんはほとんど日本語が話せませんが、いきなり日本での生活と育児 これからどんな展開になるか楽しみです。

台湾の出産事情

     ダイソン公式オンラインストア  

〇台湾の病院

 

ここが我が子が生まれた病院

 

www.derchen.com.tw

 

「徳謙幼婦病院」と言います。

台湾の医療水準は日本並み非常にレベルが高いです。安心して出産は任せられます。

奥さんは産前の検査も全て台湾で行い、出産は無痛分娩でした。

 

      

 

産まれたばかりの我が子!初めて見る新生児・・・・なんか実感沸かないです。

 

台湾の出産費用は日本に比べて格段に安いです。もちろん奥さんが台湾の保険に入っていることもあるでしょうけど

ざっと1/10位かなと思います。日本の出産費用を聞いていただけに非常に安く

感じます。

 

【napnap 抱っこひも】公式オンラインショップはこちら!

 

〇月子中心

 あと台湾では生まれて1ケ月間

「月子中心」

という施設で、看護婦さんが子供と母親の面倒を見てくれます。私の子供の病院は

 全て食事付の個室、ホテルに看護婦さんとお医者さんが常駐して子供と母親を見てくれる感じです。

部屋の料金は様々ですが5,000円~20,000円/1日位。日本の出産費用を考えると出産+

1ケ月のケア付きで出産が出来る感じです。

この風習は非常に良いと思いました。母親の育児の教育、訓練も併せてしてくれます。

      

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

 こんな所で我が子は出産しました。

〇月子中心の1ケ月

1ケ月間「月子中心」にいれば母子ともに安心です。

これは1ケ月間は母親の体力を回復させる為、乳幼児にとって一番むつかしい

最初の1ケ月を病院が見てくれる。台湾の風習です。日本でもこんな制度あれば

良いのにと思います。お母さんの不安な最初のスタートを上手に病院がみてくれるので精神的にも良いですね。

日本のお母さんも台湾に行って出産・・・知り合いがいれば良いと思います

      

これが月子中心の食事です。一日6食出てきます。なかなかの味。毎日美味しい中華料理を食べてる感じ。でも奥さんは慣れてるせいかうんざりな感じでした。

 

        

キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】
海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載

〇退院準備 

     

退院が近くなるとケーキ屋さんから無料のお試しケーキが届きます。

 これは子供が1ケ月すると「満月」ということで、日本でいうと出産祝いのお返しに相当するものです。

 1ケ月の日本のお宮参りに似たような感じもありますね。

という感じであっという間に退院ということになりました。

   

    

                      エルセーヌ